記録

記録

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

良かったこと 1. 家族で初めてボーリングに行ったこと 子ども用ガター補助に頼りまくってもスコアは100程度。 学生時代から変わらずの腕前だったわ。 子どもたちにとってはボールは重すぎてまともに投げられてなかったけど 楽しんではくれていたから良かった…

今年最後に、焼く

良かったこと 1. ジムに行ったこと ラットプルができる喜び。 2. 家族麻雀をしたこと 帰省したら毎日の日課。 子どもたち、僕と妻、両親、祖父母の4世代麻雀。 3. 日焼けサロンに行ったこと 店舗が年末年始休暇に入る直前にかけこみで。 だんだん小麦色にな…

軽井沢へドライブ

車で2時間くらいかかったけど、ソウルナンバーの話で盛り上がってあっという間に到着。 今日のテーマはよにのちゃんねるで山田涼介君、菊池風磨君たちが来たお店を巡ること。 まずは丸山珈琲。 川のほとりにレストランや雑貨屋の中にあるカフェ。 混んでたけ…

祖父母の誕生日のお祝い

良かったこと 1. 祖父母の誕生日のお祝いをしたこと 祖父93歳、祖母88歳のお祝いを妹夫婦も含めて11人で盛大に行った。 一緒に妹が2人目の妊娠報告もしてお祝いモードが一気に加速していつもより更に騒がしくなった。 めでたい。 2人目は来年7月に生まれるみ…

仕事納め

良かったこと 1. 仕事納めの日が平穏に終わったこと 2. 実家に帰省したこと 3. 実家のごはんでも爆食せずにカロリー制限したこと

年末の突発業務

昨晩、1/8締め切りのRFPに対する提案書の作成プロジェクトに急遽アサインされた。 オンプレを使ったOpenShifのシステム開発の提案書。 提案書は全て英語で作成する。 稼働日は12/26、12/27、1/6、1/7の4営業日。 別案件もあるからフル稼働なんて到底無理。 …

クリスマス

良かったこと 1. サンタからのクリスマスプレゼントを用意したこと 枕元には置かず・・・リビングの端っこに置いておいて朝起きたときに「プレゼントがない」と子どもたちを焦らせる作戦で行くことにした。 ⇒普段から言うことを聞かないからもらえなかったの…

クリスマスイブに、日サロデビュー

良かったこと 1. 小説を読み終えたこと 「残り全部バケーション」 久しぶりの伊坂幸太郎作品。 ほんわかした感じが続いてると思ったら忘れたころにエッジの効いた場面が出てくる。 前半のたくさんの伏線を最後で改修するのが良い! 「この後一番気になる」と…

アイロンビーズ

良かったこと 1. アイロンビーズをやったこと 実家の祖父母(子どもたちのひいじいちゃん、ばあちゃん)にコースターを作ろう、ということでアイロンビーズ製作をした。 妻は雪だるま、息子は電車、娘はよくわからんやつ、僕はドラグーンファントムを机に向か…

クリスマスケーキ、一口

良かったこと 1. クリスマスケーキを食べたこと 妻が買ってくれたSnowManのクリスマスケーキを食べた。 妻、息子、娘で三等分。 僕は娘のを一口もらった。 旨すぎる。 僕も思いっきり食べたい。 ⇒食事制限は意外に余裕かと思ってたけど、普通にしんどいわ 2.…

富士見公園へ

今日は妻がお友達と遊びに出かけたので子どもたちと過ごした。 買い物ついでに公園に連れて行った。 ここ1年くらい工事をしていた富士見公園に行ってみたら見違えるくらいUPDATEされていた。 歩道は舗装されて綺麗で広くなっているし、巨大なアスレチックも…

英単語帳、2周完了

良かったこと 1. AWSハンズオンの勉強会で良さげな説明内容を思いついたこと API Gatewayのリソースとメソッドについて。 アクション=メソッド、アクションする人=リソース、という内容を、 ポケモン/ドラクエに例えてみた。 リソース=さとし、アクション…

久しぶりに本社へ

良かったこと 1. PoC開発のレクチャーをしたこと アプリケーションをまともに作ったことが無い人間が、Pythonプログラムについて偉そうに解説する。 経歴は置いておいて、正しい情報を、堂々と、しゃべることが大事。 2. 久しぶりに本社に行き、経費精算を済…

For リラックス

良かったこと 1. シャワー生活から湯舟生活に切り替えたこと For リラックス① 2. 風呂に浸かりながら小説を読んだこと For リラックス② 3. 寝る前のストレッチを始めたこと For リラックス③ 寝つきが良くなった、気がする。

洗濯機、復活

良かったこと 1. 洗濯機が直ったこと ぬいぐるみのゴミつまりが解消。 何十リットルもの排水をバケツを使ってやらなくて済む。 解放された感が半端ない。 教訓 ①ぬいぐるみなど、中身が詰まっているものは必ず洗濯ネットに入れる ②マスク、靴下、ハンカチな…

コンサルティング勉強会

良かったこと 1. 洗濯機の修理の日程を早めてもらえることになったこと 昨晩は何十リットルもの水を2~3時間かけて洗濯機からはきだして良い運動になったからな。。 ダメ押しでコールセンター担当の方になんとか日程を早めてもらえないか頼み込んでおいて正解…

排水フィルター故障

夜中に妻に起こされて洗濯機を見てみると排水が詰まって洗濯機置き場が水浸し状態になっていた。 洗濯機前面下についている排水フィルターの蓋を開けると大量の水が溢れ出して洪水状態に。。 どうやら僕が洗濯機につっこんだ大きめのぬいぐるみに穴が空いて…

娘との1日

今日はHeySayJUMPの名古屋コンサートに妻と息子が出かけたので、 僕は娘と1日中過ごした。 これは初めてかも。 午前中はイトーヨーカドーに遊びに行った。 息子のお友達がベイブレードコーナーにいて一緒にベイブレードをやらせてもらった。 僕は傍らでのん…

暑がり人間、アウターを買う。

良かったこと 1. 10年ぶりにアウターを買ったこと 最近急激に寒くなってきたのと、スポーツ系のアウターがかっこいいなーと思って アンダーアーマーのアウターを買ってみた。 Amazonでぽちっとしただけだから実物はまだ見てないからギャンブル感はある。 届…

勉強会に開発レクチャーの教育DAY

良かったこと 1. PoCのワークショップをやったこと StepFunctionsを使ってECSタスクを起動するところまで完了。 IPアドレスって何?という説明をしていた1か月前を思い返すと大きな進捗! 2. AWSハンズオンの勉強会をやったこと ポチポチ操作はみんな遅れず…

チートデイ

良かったこと 1. サバの味噌煮を作ったこと サバと一緒に野菜と豆腐も煮込むとサバエキスがしみ込んで激うま。 2. 夕ご飯を腹いっぱい食べたこと 今日は想定外のチートデイ。 ひたすらサバを食べまくった。旨かったから仕方ない。 その分、トレーニングで消…

密室殺人ゲーム2.0

良かったこと 1. 本を読み終えたこと 「密室殺人ゲーム2.0」 密室殺人ゲームの続編。 今回も想像のはるか上をいくトリックが満載で最後まで退屈せずに読めた。 ただ、第一巻から続けて約2か月弱の間、毎日殺人ゲームに触れていると気が滅入るというか疲れる…

鶏むね肉ステーキ

良かったこと 1. のんびり働いたこと 土日に仕事を進めておいたし打ち合わせも1つしかなかったから今日は気楽に在宅ワーク。 2. 鶏むね肉ステーキが美味しくできたこと 前日から玉ねぎの微塵切りに漬け込んで、弱火でじっくり焼いたらぷるぷるに仕上がった。…

クリスマスプレゼント

良かったこと 1. クリスマスプレゼントを買いに行ったこと 昨日ブックオフで品定めしたことを、子どもたち抜きで買いに行った。 娘用にはシナモンロールのぬいぐるみ。 「これが欲しい」と言われたぬいぐるみが無かった・・・。 この短期間の間に買われてし…

サンタってパパらしい

良かったこと 1. PoC開発の構築手順を整理したこと 3つのグループのうち、1つのグループにおいて、2025年2月までの構築手順の整理が完了。 大きな貯金ができた。 2. 娘の自転車の練習に行ったこと いつものごとく、娘は自転車、僕はエスボードを練習。 小学…

食事制限を始めて1か月経過

良かったこと 1. 幼稚園の送迎に行って子どもたちとからんだこと マンションの外壁にじーっと動かないカマキリがいて、生きてるのかなとか触ってみてとか言われながら子どもたちと親睦を深める。 普段はその辺の虫に目もくれないけど、子どもたちがいるとさ…

デバッグも学びの一環

良かったこと 1. 開発ワークショップをやったこと 初めて予定していた作業でエラーが出て進捗がSTOPした。 デバッグも開発工程の一部であることを認識してもらうためにも前向きに捉えよう。 (お客さんにもそう捉えてもらえることを願って) 2. 勉強会を開催し…

ゲーム禁止令

良かったこと 1. 息子をゲーム禁止にしてから、健全な遊びをしていること 言うことを聞かなくて1週間ゲーム禁止令を出したら、妹と遊ぶ時間が増えてけっこういい感じ。 このまましれっと禁止期間延長しようかな。 2. 英語リスニング・英単語を毎日続けられて…

グラタン

良かったこと 1. 監視設定のミスに気付いたこと 自分のミスに気付いて懺悔。 隠さずに正直にいうことが大事。 2. グラタンを作ってもらったこと 旨すぎて夕ご飯少し食べ過ぎてしまった。 まだこの時期ならいいか。 3. 三頭筋トレを気合い入れてやったこと フ…

あんぱんのありがたみ

良かったこと 1. あんぱんを食べたこと ここ1か月、甘いものは一切食べずにやってきたけどどうしてもあんぱんが食べたくなったので、 絞り期間中のあんぱんの良しあしについて調べてみた。 脂肪もそこまで多くないしエネルギー源にもなるから結果としておっ…