記録

記録

"無駄を省く"のは良いこと?悪いこと?

①本を読み終えたこと

「時給思考〜1時間で10倍の成果を生み出す最強最速スキル〜」

Amazon prime会員なら無料で読めるこの電子書籍を読んでみた。

内容はざっくり言うとこんな感じ。

・常に時給を意識して働くこと

・徹底的に無駄を省くこと

 

1時間単位でどんな成果をあげるのかを意識することや、何でもYESと引き受けるのでは無く、自分の成長を妨げるようなことは勇気を出して断るべき、というのはとても参考になった。

今後意識してみようと思う。

 

ただし、それはやり過ぎだろう、と思うことも多々あった。

・家事はやらずに家政婦を雇え

・風呂は5分で済ませろ

・飲み会は料理が出てくるまで時間がかかるから30分遅刻しろ

等々

 

正直ここまでしたくない(笑)

何が自分にとって有意義かなんて実際に経験しないと分からない。

ひょっとしたら乾杯までの数分間に話したことが、今後の行動を大きく変えるきっかけになるかもしれない。

 

自己啓発本全てを鵜呑みをするのは良くないし、数が多すぎて実施するのは不可能だ。

1つでも共感できることを見つけられたので読んで良かったと思う。

来週から早速行動に移そう。

 

②職場の飲み会に参加したこと

常駐先に弊社メンバーが2人参画したため、歓迎会を行った。

ほとんど顔を合わせない本社勤務の人達も多くいて、中には1年以上話していない人もいた。

普段は寡黙そうな人でも、お酒を飲むと陽気になり、とてもフランクに話すことが出来た。

声を張って冗談を飛ばし、場を盛り上げてくれる人もいて、終始明るい雰囲気だった。

色々な人の新たな一面が見られて良かった。

次会社で会ったときは自分から声をかけてみよう。

 

③色々な人の考えを聞けたこと

シェルスクリプトを作るのに難航している。

深く考えれば考えるほど、どうしたら良いかわからず思考が停止する。

そこで3、4人にこんな状況だったらどうするか質問してみた。

それぞれ違った視点で答えてくれて、選択肢の幅が広がった。

今後進む方向性も見出せた。

「分からなかったら素直にアドバイスを求める」

単純だが、とても有効な手段であること学んだ。