記録

記録

昭和 vs 平成

■良かったこと
①本を読み終えたこと
樺沢紫苑「インプット大全」
インプットするときのコツやノウハウが80個詰まっている。
「旅行する」「本を読む」「映画を観る」時には〇〇をすると◇◇という効果が!という感じ。

特に響いたのは次の3つ。
1.アウトプットする前提でインプットする
2.たくさん覚えようとしない、3つ学べれば十分
3.記憶するときは情報量を増やして覚える

~補足~
1.アウトプット前提でインプットする
何事にも"誰かに話す"、"ブログに書く"つもりで臨むと集中力が増し記憶にも定着する。

2.たくさん覚えようとしない、3つ学べれば十分
全部吸収しようと力むとそれが気になって結局何も覚えられない。
例えば本を読む場合、一旦3つのポイントに絞って覚えておく。
1週間後はまた別の3つのポイントをする。
「3つ」を繰り返すと効率よく吸収できる。

3.記憶するときは情報量を増やして覚える
語呂合わせにしたり、背景や関連情報なども付加すると記憶しやすい。

 

②息子の幼稚園の行事に参加したこと
夏祭り、ということで2時間ほど盆踊りやゲームなどの催しがあった。
何も考えずに通園時に着ている体操着を着させて行ったら周りはほぼ全員甚兵衛、浴衣だった。
1割くらいの人は私服だったけど、体操着はたったの1人。
浮いたーー。

いつもの如く、お友達は盆踊りやダンスに進んで参加するのに息子は僕のもとを離れずになーんにもやらない。
本当に偉いなと思う、周りのお友達たちは。
親もカメラのまわし甲斐があるんだろうな。
こっちはずっと静止画・・・。
こんな息子でもお友達が数人話しかけてきてくれた。
本当にありがたい。
まあ本人は相変わらずそっぽを向いたまんま僕が代わりにお話ししてたんだけど(笑)

先生方が用意してくれた輪投げや宝探しゲームには楽しそうに参加してくれて一安心。

 

③面白いTV番組を観たこと
梅沢富美男のズバッと!聞きます」
平成vs昭和世代の討論会をやっていた。
どちらの言い分にも頷けてとても興味深かった。

パワハラについて~
昭和:ちょっとやそっとでパワハラと言われたらたまらない。
平成:ただ強く言ってくるだけで強制してくることのメリットが見えない。
  :こっちも聞くから、そっちも言い方を考えてほしい。
昭和:自分が若い頃は先輩に同じように言われて同じように反感を持ったけど、年を取ってわかったのはあの時に自分でどうしたら良いか考え抜いた奴が幸せを勝ち取れている。
平成:たとえ怒られても愛情があるのかどうかは感じ取れる。

■気づき
何でも示してもらえると思っていてはダメ。
言われたら自分で考えて行動することが大事。
これって妻に怒られたときに毎回まんま言われてることだ・・・。

---< 妻が何故か不機嫌な時 >---
僕:なんで機嫌悪いの?何をどうしてほしいのか言ってよ。
妻:まず自分で考えろよ。
------------------------------

>平成:ただ強く言ってくるだけで強制してくることのメリットが見えない。
確かに「それをやるとどういう効果があると思っているんですか?」っていつの日か言ってみたい。
すっと答えられる人はさすがって感じ。

>平成:たとえ怒られても愛情があるのかどうかは感じ取れる。
仕事で怒鳴られたりする人も世の中には少なくないと思うけど、声を荒げている人に愛情は無いだろうというのが正直なところ。
ただフラストレーションを発散させているだけだと僕は思う。

 これは昭和、平成に関係なく、その人の問題か。