昨日は3:00まで起きてたから今日はゆっくり寝てようと思ったら、、、、6時台に息子に起こされた!!
毎度このパターンじゃないか、、(笑)
せっかく早起きしたので有意義に過ごすべく、1日の行動計画を立てた。
プランはいつもと一緒で午前中は勉強、午後は掃除と料理。
(AWSの)勉強は1時間の予定だったんだけど、実際にサービスを操作しながらやってたらノッてきてしまい、気づいたら2時間過ぎてた。。
これはうれしい誤算(笑)
こんな感じで毎回前向きに取り組めたら最高だな。
やっぱり本を読むだけじゃなくて何かしらアウトプットしながらやってみよう。
午後はきっちり家の掃除をやってから、ミルクレープ作り!
一昨日は妻の誕生日だったんだけど、ケーキを買ってあげられてなくて、今日は雨で出掛けるのも微妙だったので作ることにした。
(いつものように、妻が提案してくれた)
まずはクレープ皮作り。
ひたすら焼くのみ!
何回やってもクレープ屋さんのように均一に生地を伸ばせない。。
これ職人技だわ。
苦戦しながらもなんとか焼き上げた・・・。
失敗も何枚か(笑)
次は、生地を一枚敷いて生クリームを塗ってまた生地を重ねて、、の繰り返し。
生クリームが枯渇して想像していた厚さのはんぶんしかない(笑)
完成品はこちら↓
お店で売ってるミルクレープって本当に凄いなぁって思いました。
■良かったこと
①2時間勉強したこと
②ミルクレープを作ったこと
③息子とプラレールをしたりボールで遊んだこと
今日は一日中雨なので家の中で遊んであげた(笑)