■良かったこと
①要件定義、基本設計のやり方を改めて学んだこと
ミーティングで要件と設計について話したんだけどボッコボコだったな。。
マイグレーションプロジェクトにおいて、既存の要件を守ろうとするあまり「大前提」が頭から吹っ飛んでいた。
5年、10年先を見越して設定された大前提をとにかく第一に考えて、場合によっては既存の要件を変更することも必要となる。
段階的なアップデート前提にして早期にリリースすることも大事だけど、「いずれ実装しないといけないもの」「後から変更するには影響が大きいもの」は極力初期の段階で潰さないといけないことを改めて学べた気がする。
凝り固まった頭をリセットしてもう一回考え直そう。
②からあげくんとプリンをもらったこと
急遽出社することになってお弁当を詰める暇がなかったので、出がけに家から持ってきたバナナとパンと娘用のお菓子をお昼に食べていたら同僚と後輩が差し入れをくれた。
相当みすぼらしかったのかもしれない(笑)
かなり体力回復した気がする!
ありがとう。
③インバスケットの本を貸してもらったこと
別の課の課長さんがやってきて突然手渡してくれた。
この本を持っていることは他の部署の人たちには決して知られてはいけないらしい。
社員登用試験か・・・。