遂に社員登用試験の日が来た。
SPI(筆記)とグループディスカッションだと聞いてたけど果たしてどうなのか。
まずは人事からの説明タイム。
コロナ対策と言うことでグループワークの予定を個人プレゼンに変更すると・・・。
うわ、苦手だ。。
まずは個室に入って10分間で2つのお題を確認してプレゼン内容を考える。
そして録画中のパソコンに向かって、6分間プレゼン(しゃべる)というもの。
時間配分は自由。
僕の順番はなんと一番最初。。
人事の説明の後から試験開始まで15分くらいしか無かったので、残された時間で「聞かれそうなお題」と「話の構成」を頭フル回転でノートに書き出した。
試験開始。
お題は「弊社は10年後、どうあるべきか」「自分の部署の課題とその解決方法」だった。
数分前に予測していた内容と一致していたので超ラッキー!
時間オーバーしないように気をつけて5分30秒ほど話して終了。
相手がいないからちゃんと伝わっていたかわからないし、テンパりながら喋ったから途中で訳わからないこと言ったかも。。
でも制限時間だけは守れた(笑)
あとは祈るしかない。
次は筆記試験。
こっちは事前に聞いていたSPIだったので一安心。
内容も想定してたよりかなり簡単だった!
国語は時間足りなくて最後の長文問題は適当にマークしたけど
数学はほとんど自信を持って解けた!
→これは勉強の成果が出た
数学はパターンを覚えれば解けるけど国語は「センス」が必要であることを痛感(笑)
完璧ではないものの、総じて出せるものは出せた気がする。
これで落ちたら寧ろ今後も受かる見込みがない(笑)
忘れた頃にやってくる結果に期待しておこう。
■良かったこと
①話す練習を家でたまにやってたおかげで個人プレゼンの傷跡を最小限に抑えられたこと
②SPIの出来が我ながら良かったこと
③涼くて通勤時に汗をかかなかったこと
一年中今日くらいの気温ならいいな~。