1日ぶっ通しの社員登用試験の二次試験が終わった!
盛り沢山だし、どれも神経使うから疲れた。。
特にグループワークは一緒にやる人たちの素性が分からないから仕切って良いのか任せた方がよいのかも探り探り。
ただ最初数分話した段階で自分がリードすべきだと察知したので、ファシリテーターとタイムキーパーを(張り切ってるオーラが出過ぎないように注意しながら)やることにした。
→ずるずる進むと時間内に結論がでない予感が・・・
同じグループの方は僕の提案にすんなり乗ってくれたし、賛成/反対意見もしっかり言ってくれる人たちだったのでとてもやりやすかった。
答えの正誤はともかくとして、時間内に回答を揃えるというミッションは達成できた。
普段の仕事が活かせた!
資料作成と発表に関して。
パワポ作成は慣れていたから問題なし。
中身についても普段ボスから言われていることをさも自分の意見かのように述べることで何とかなった(笑)
いかに盗むか、が大事。
トータル、力を出し切れた。
そして、ボスや協力ベンダーさんとの仕事はとても質が高いということが証明された気がする。
→普段の自分を出すことでうまくいったので
あとは明後日の役員面接!
しっかりやりきろう。
そして夜からシステムリリースのために出社!
初めてAWSのメンバーの方とご対面!
リモートと全然違って正直最初わからなかった・・・。
こんなに高身長でカッコいいなんて・・・!
頭脳もルックスも兼ね備えている・・・。
うらやましい(笑)
AWSさんに再鑑してもらって作業するという贅沢な時間でした。
■良かったこと
①社員登用試験で持てる力を発揮できたこと
②AWSさんにリアルで会えたこと
③宿泊したホテルの部屋が思っていたより綺麗でいい感じだったこと