良かったこと
1. PoC開発の構築手順を整理したこと
3つのグループのうち、1つのグループにおいて、2025年2月までの構築手順の整理が完了。 大きな貯金ができた。
2. 娘の自転車の練習に行ったこと
いつものごとく、娘は自転車、僕はエスボードを練習。 小学生になったら自転車でお出かけできるように今日はブレーキの使い方をしっかりレクチャーした。 (息子より)覚えは早い。 でも途中で飽きてイトーヨーカドーの遊びコーナーに行くことに。 来年になったらヨーカドーがつぶれるから、気軽に遊びに行けなくなるかと思うと寂しい。
3. 家族でブックオフに行ったこと
お散歩&いらない本を売りに行く、という名目ではあるけど親の目的はクリスマスプレゼントの品定め。 なるべくブックオフで済むように、という節約とケチのどちらとも言えるマインド。 早めに買っておきたいんだけどころころ変わられると困る。
夜、息子が急に「友達が言ってたんだけどーサンタさんってパパらしいよ」って言ってきてドキッとした。 「パパはサンタさんになったことは一度もないよ」と言っておいた。 毎年実家に帰ってて僕と妻の親がプレゼントを買ってサンタ役をやってくれてるから 嘘ではない。