良かったこと
1. 洗濯機の修理の日程を早めてもらえることになったこと
昨晩は何十リットルもの水を2~3時間かけて洗濯機からはきだして良い運動になったからな。。 ダメ押しでコールセンター担当の方になんとか日程を早めてもらえないか頼み込んでおいて正解。
2. コンサルティングの社内勉強会に参加したこと
超一流の人による社内勉強会。 コンサルのコの字も知らない気でいたけど、「説得ではなく対話をしてお客様の相談相手になる」という根幹の部分の意識は持てていたから少し自信と希望が持てた。 経営/事業戦略は到底無理だけどITコンサル的なことはマスターできるようにしなければ。 業界の理解、ITの情報収集、過去の経験だけではない幅広い考察と提案、というところはまだまだ。 この辺りを意識して成長を目指す。
3. 業務の合間に背中トレをしたこと
デスクの横にぶら下がり棒は本当に便利。 20分おきに懸垂したら「眠くならない」「集中力持続」「筋力アップ」でいいこと尽くし。 ただし体は重くなる。