池田日記

記録

2025-01-01から1年間の記事一覧

家トレ

良かったこと 1. 久しぶりに家トレしたこと ジムに行ったら、建物がメンテナンスだということで入り口で追い払われた。 事前に告知しておいてくれたら行かなかったのに・・・。 ということで今日は久しぶりにダンベルを使って家トレ。 肩、二頭筋、腹筋。 2.…

Netflix

良かったこと 1. Netflixのおすすめコンテンツを教えてもらったこと 一緒に働いているおじさまから、「グラスハート」というNetflixのドラマを激推しされた。 あまりにも熱が凄いからこれはもう見るしかない。 Netflixを再契約しよう。 2. 解約したと思って…

井戸端会議をする人の気持ち

良かったこと 1. 大学時代の友人と会ったこと 実家から送られてきたシャインマスカットを近くに住んでる友人におすそ分け。 渡すついでにちょっと話すつもりが2時間も。 友人は育休中で毎日家にいて外に出たかったからか知らないけど、ずーーーっとしゃべっ…

息子とお出かけ

今日は家族が2手に分かれて行動。 妻と妹はお友達と遊びに。 僕と息子は、みなとみらいへ。 まずはムラサキスポーツへ。 来年のフィジークに向けてサーフパンツを見にいった。 冬から春は在庫が皆無になるから今のうちに。 良さげなのを見つけられたし、ちゃ…

家事の分担

良かったこと 1. 家事の分担について妻と話したこと うちは明確に分担を決めていないので、そういえばどうだっけ?という話になった。 結論、僕が好きなタイミングで好きなようにやった家事の残り/余りが妻、ということに自然となったらしい。 妻曰く、お前…

一週間、おわり

良かったこと 1. 飲み会前に夕ご飯を作ったこと お手軽なカレー。 2. 大学時代の友人と2年ぶりにあったこと 3. 上長と1 on 1をしたこと 仕事の悩みもなく、特に会話の進展もないまま5分で終了。 ちょい気まずかったけどまあいいか。

第七王子

良かったこと 1. 勉強会での説明内容を考えたこと 「HTTPメソッド」 - 息子をリソースと仮定する - 学校の話をして ⇒ GET - 明日先生にこの手紙を渡して ⇒ POST - やっぱりこっちの手紙を渡して ⇒ PUT - やっぱり渡さなくて良い ⇒ DELETE 我ながら良い例え。…

パンは旨い

良かったこと 1. がっつりトレーニングしたこと 背中&肩の日は時間がかかる。 2時間超。 2. パンを食べたこと アップルパイ、ソーセージパン。 今まで遠慮してたけど、今は減量期ではない。 旨かった。 3. MTGラッシュを乗り越えたこと 6時間連続。

JOJOについて話せる人は貴重

良かったこと 1. お客さんにJOJOグッズを見せられたこと ブチャラティのハンカチを。 2. terraformの改修に奮闘したこと 作りこみが進んでくるともはや生成に命令を出すだけで疲れる。 ということで自分で考えて直したから時間かかったわ。 3. SAP HANAにつ…

カラオケ行こ

良かったこと 1. パートナー向けの生成AIのトレーニングを受けたこと AWS社が開催しているトレーニング。 生成AI初心者向け、ということで用語や仕組みを復習できて僕にはちょうど良かった。 抜群に説明がうまくてそっちも勉強になった。 2. スタンディング…

公園

良かったこと 1. 昼寝をしたこと 2. 久しぶりに公園に遊びに行ったこと 夕方には少しだけ涼しくなってくれたおかげで快適に遊べた。 1時間だけドッヂボールしたりブランコしたり鉄棒をしたり。 3. 餃子を作ったこと

JOJOグッズ

良かったこと 1. ジョジョグッズをアベイルに買いに行ったこと 「黄金の風」のグッズが今日発売、ということで開店時間に店舗に行ってみたら既に行列。 アベイルにこんなに並ぶことあるとは・・・。 特に息子がハマっているので、T-シャツ、ハンカチを購入。…

台風

良かったこと 1. 思ったより雨が大したことなかったこと 2. 子どもたちが学校から無事に帰ってこられたこと 休校になった学校もあるらしい。 一番激しい時間の下校だったけど無事に帰還してくれて良かった。 3. 脚が筋肉痛になったこと 四頭筋に効いてる感じ…

terraformは便利

良かったこと 1. 脚トレを頑張ったこと トレ中に気持ち悪くなってもやり切ってやった。 2. terraformの便利さが分かったこと IaCレクチャーのためにCloudFormationを久しぶりにやってみると、分岐や繰り返しの実装しにくさがよくわかる。 terraform、便利。 …

マックでは満足できない

良かったこと 1. 月見バーガーを食べたこと 今までは何を食べても美味しかったけど、箱根ボックスバーガーを食べた後のマックでは全然満足できないわ。 2. 久しぶりに家族でバラエティを観たこと 録画していたドッキリグランプリを。 3. 洗面所の掃除をした…

アルコールを断ってから1年

良かったこと 1. 重量をUPしたこと (背中) 2. アルコールを断ってから1年がたったこと 意外とストレスフリーかつあっさりと1周年。 3. プチ講義の場をもたせてもらったこと SPAとMPAについて 運用設計について

久しぶりの出社

良かったこと 1. 新規入社の方の歓迎会に行ったこと 数か月ぶりの参戦。 カジュアル面談した方の歓迎会くらいにはいかないと。 2. 久しぶりに出社して色んな人と直接会話できたこと 3. TODOを順調に進められたこと

結婚10周年旅行 (2日目)

万葉倶楽部の休憩スペースで仮眠してから、今日は鎌倉へ。 まずは長谷寺に行ってお寺で心を清めようとしたけど、 暑すぎて落ち着かなかった・・・。 腰をかがめないと入れない洞窟が印象的だった。 近くにあったオルゴール堂を見てから鎌倉の大仏へ。 初めて…

結婚10周年

今日は結婚10周年ということで、子どもたちを預けて妻と2人でお出かけさせてもらった。 レンタカーを借りてがっつり遠出する気MAX。 妻が一番行きたいといった場所が・・海老名サービスエリア。 普通は通過点のこの場所が目的地。 妻が良いなら全く問題ない…

アイス

良かったこと 1. 突発タスクを受け入れたこと 体調不良の方のタスクを。 これはどうしようもないので快く受け入れる。 SAPに片足を突っ込む感じになる。 全く知識がないから勉強しないとか。 2. アイスを食べたけど、満足感が低いことを知ったこと 子どもた…

今日もきっちりトレーニング

良かったこと 1. 気合入れてトレーニングしたこと 脚、腹、二頭筋。 2. 大井町階段を登りきったこと 3. 家庭用タスクを忘れずに実行したこと やりきった感に浸ってたら妻からヌケモレ指摘LINE。

ダイヤモンドは砕けない

良かったこと 1. ジョジョ(ダイヤモンドは砕けない)を見終えたこと 家族みんなで最終回を。 観るのは2回目だけど内容をほとんど覚えてなかったから大いに楽しめた。 2. 娘と夜散歩に行ったこと 3. 学校に夏休み中に持ち帰ってきていた朝顔を持って行ったこと…

ニュース

良かったこと 1. ワークショップや勉強会でたくさん喋らせてもらったこと 周りを置いてきぼりにしなように気をつけつつ、遠慮することなく思う存分しゃべらせてもらった。 (自己)満足感に満たされている。 2. 出社前にのんびりできたこと 久しぶりにニュース…

まだまだ暑い

良かったこと 1. ベントオーバーローのコツを掴んだこと この動画のおかげ。 https://youtu.be/Th5PJltop-M?si=j0UAto0I5t8W_PYY 2. 忙しかったこと MTG中の内職も駆使してぎりぎりノルマ達成。 3. 子どもたちが仲良く遊んでること 放っておけばずーっとぬい…

子どもたち、夏休み最終日

良かったこと 1. 歯の定期健診に行ったこと 2. 子どもたちと散歩に行ったこと 川崎大師まで歩いて帰りにコンビニでアイスを買う。 3. 家族が揃ってからまだ子どもたちが怒られていないこと 2日間達成。何日続くかなー。

息子、帰還

良かったこと 1. 息子が帰ってきたこと 実家から父親に息子を連れてきてくれた。 みんなでご飯を食べて、買い物をして昼過ぎにはお別れ。 息子は夏休み中、毎日どこかしらに出かけててかなり充実してたみたい。 2. ワイシャツと革靴を新調したこと 10月の従…

妻と娘が帰ってきた

良かったこと 1. 妻と娘が実家から帰ってきたこと 久しぶりに会えてたくさん話せて非常に嬉しい。 明日は息子が帰ってくる。 でもすぐに親を怒らせて嬉しさは吹っ飛ぶんだろうな・・。 2. 効かせるトレーニングをしたこと 背中DAY。 3. ヘルシーな食事をした…

1人暮らし最終日

良かったこと 1. 出勤前に掃除をしたこと 家族が実家から帰ってくる前に家をクリーンに。 2. 万博についてお客さんから色々教えてもらったこと 全く行く気はなかったけど行ってきた方のお話を聞くと、行かないのは損している気分になる。。そのくらい魅力的…

久しぶりの本社

良かったこと 1. 約3カ月ぶりに本社に出社したこと 90日間出社しないと入館カードが使えなくなるという面倒な制約があるため。 2. 同期入社の方とお昼ご飯を食べたこと 筋トレの話をしようと集まったものの、家族旅行の話で時間が終わってしまった。 楽しか…

出社したときは有酸素

良かったこと 1. 問題解決のワークショップをやったこと 客先にて、とある施策の進め方のMTG。 Goal、進め方、スケジュール、先んじてやるべきことを思いのままに遠慮なくしゃべらせてもらった。 話過ぎとかどうとかは気にしない。 2. 大井町駅りんかい線か…