今日は家族が2手に分かれて行動。
妻と妹はお友達と遊びに。
僕と息子は、みなとみらいへ。
まずはムラサキスポーツへ。
来年のフィジークに向けてサーフパンツを見にいった。
冬から春は在庫が皆無になるから今のうちに。
良さげなのを見つけられたし、ちゃんと試着して基準を満たすことも確認できた。
しかもシーズンが過ぎてるからか30%OFFとか最高すぎる。
次は赤レンガ倉庫へ。
今日のメインはハンバーガーフェスタ。
肉感たっぷりの重厚バーガーを3つ買って息子と腹いっぱい食べた。
炎天下で汗だくになって並んで苦労してGETしたバーガーは格別。
もう絶対マックでは満足できない体になった。
今日から一番好きな食べ物はハンバーガー。
お腹いっぱいになった後はワールドポーターズを少しぷらぷらしてから、
ロープウェイに乗って桜木町へ。
乗車時間は5分くらい?の短い距離だったけど息子は高くて揺れてるのを楽しんでるみたいで良かった。
そして最後は映画「8番出口」。
ゲームは超シンプルゆえに、どんなストーリーかは全く想像がつかなかった。
途中で怖いシーンもあったから小学生には少し刺激が強かったけど「ためになる話」だった。
アホ息子にも何か感じてほしい。
たくさん食べて動き回って満身創痍。
良かったこと
1. ハンバーガーフェスタに行ったこと
2. 映画「8番出口」を観たこと
3. サーフパンツを買ったこと
4. スクワットの重量を上げたこと
100kg で 10回3セットようやくできた。
今後はフォームに磨きをかける。