記録

記録

年末の突発業務

昨晩、1/8締め切りのRFPに対する提案書の作成プロジェクトに急遽アサインされた。 オンプレを使ったOpenShifのシステム開発の提案書。 提案書は全て英語で作成する。 稼働日は12/26、12/27、1/6、1/7の4営業日。 別案件もあるからフル稼働なんて到底無理。

状況が謎すぎて頭が追い付かない。 遂にこういう無茶ぶりが来たか。

年末年始に仕事をすることが確定した。

昨晩、今朝、午後イチの緊急会議を経てスケジュールの確認をし、本日中に資料の骨子を作ることになった。 知見が無さすぎることもあり、マジで、本気で、タスクと段取りの整理をした。

同い年のメンバーと共に、17:00まで社内ドキュメントを読み漁り、AIに相談し、資料を死に物狂いで作成した。

16:40、他の資料からの切り貼りではあるが、何とか骨子は完成し、17:00からレビューMTGに備える。 16:50、先方からRFPの取り下げがあったことが周知される、17:00からのレビューMTGは営業からのお詫びMTGに変わる

虚しさ半分と、平穏な年末年始が過ごせるという安堵が半分。 嵐のような年末だった。

良かったこと

1. 突発業務に対して本気で資料作成をしたこと

2. 突発業務が突発で無くなったこと

3. お客さんとお昼ご飯を食べに行ったこと

PoC開発をやっているメンバーと。 プライベートな話はほぼしたことが無かったからとても楽しかった。 ただ、食事制限中の外食は非常に選択肢が限られることがわかった。 ⇒脂質、糖質爆弾メニューばっかり しばらくのランチ/ディナーは回転ずし1択になりそう。